ここではNさんの発言をすぐ深掘りするのではなく、「他に何かありますか?」と、質問をスライドアウトしました。
即答できる話は、クライアントが普段から考えている可能性があり、それまでの思考の繰り返しで終わってしまう可能性があります。
それでは、現状を打破する発想は生まれにくいです。
特にこの場合、Nさんの行動という切り口がないので、「Nさん自身ができること」という切り口を明示してスライドアウトし、Nさんが深く考えたことのない、コーチングの中心となる話題を引き出そうとしています。
Nさん「私は今でも、大きな営業案件には全て関わっていますし、部下を叱るべき場面では叱っています」
コーチ「さすがですね。では、今までにお話しになった課題を解決するような、Nさんならではのアイデアはありますでしょうか?」
コメントを残す